Salesforce Developer Group Tokyo

Salesforce Developers Meetup #17(2018/03/01)

March 01, 2018 | 1 Minute Read | Akira Kuratani(@a_kuratani)

Salesforce Developer Group Tokyo主催で2018年3月1日(木)に「Salesforce Developers Meetup #17」を開催しました。

今回はいつもと会場を変えて、株式会社ウフルのおしゃれなオフィスで開催しました。

プログラム

Salesforce Spring’18がリリースされました。これまではリリースごとにリリースノート輪読を行っていましたが、セールスフォース・ドットコム社の岡本さんがリリース機能の説明をしっかりしてくれています。そのため、リリースノート輪読に代わって、今回は Spring’18 に関連するネタで LT してみることにしました

技術系セッションは、アクセンチュア株式会社の小坂さんからオムニチャネルについて話していただきました。

LT

山﨑さん : YACD(Yet Another Chatter Desktop)

株式会社チームスピリットの[山﨑(@zaki__yama)](https://twitter.com/zaki__yama)さんから Summer’18 で廃止される Chatter Desktop の代替アプリを Electron で作ってみている話でした。認証周りで苦労していたが、Salesforce MVP の冨田さんの Qiita 記事がタイムリーに流れてきて、参考になったそうです。

そういえば、Yaccl ~Yet Another Chatter CLient~ を思い出しました。


横内さん : Lightning Design Systemのいろはと最近のアップデート

株式会社チームスピリットの横内さんから Lightning Design System について話してもらいました。Salesforce 界隈以外でも言及されることが多い、とのこと。Spring’18 でも多くの機能追加を受けて、LDS も大量に変更があったようです。Lightning Experience 上で開発するときには、このあたりも気にしていく必要が出てきているので、今回のような発表はありがたいです。


宮本さん : 新しいLightning ComponentとSalesforce Surveys

アクセンチュア株式会社宮本(@takahito0508)さんに Spring’18 で追加された新しい Lightning Component と Salesforce Surveys について話してもらいました。Salesforce Surveys は良さそうだなぁ、と思っていましたが、有償とのことでした。


荻野さん : Visualforce帳票出力Tips

株式会社ウフルの萩野さんからVisualforceからExcelを出力する方法について話してもらいました。画像の差し込み、罫線を引く、背景色やヘッダ/フッタを設定する、などいろいろできるようです。

LTの内容をまとめたQiita記事はこちらになります。
VF帳票出力Tips Excel編


川畑さん : Developer Controlled Packaging(DCP)を試してみた

株式会社セールスフォース・ドットコム川畑(@tak4hir0)さんからDeveloper Controlled Packaging(DCP)を試してみて動かなかったことについて話してもらいました。日曜日まではできていたが、エラーのため動かなくなってしまったとのこと。うーん、残念。


技術系セッション

小坂さん : オムニチャネルの今とこれから

アクセンチュア株式会社小坂(@shunkosa)さんからオムニチャネルについて話してもらいました。Service Cloud をやらないと触れることがあまりない CTI やルーティングの話など奥深い話を聴くことができました。External Routing for Omni-Channel (Beta)が新しい機能なんですね。

いやぁ、面白かった。


イベント参加ブログ

今回のイベントに関連するブログ記事はこちらです(ブログ投稿など追記しますのでご連絡ください)。

まとめ

開催中のツイートまとめはこちらです。
今回は久しぶりにアンケートを取ってみました。参加者の実に 40% の方が RANGER ランクを獲得されていて、参加者の分布自体がかなり特異点な感じがします(汗)。

アンケートの結果を見ると満足されている割合が多いように感じました。前回からの比較などができないのでなんとも言えないところですが、今回の LT 中心にする試みが良い方向に影響を与えていればいいなぁ、と思いました。

Developer Group の皆さんと一緒に改善していければと考えていますので、ぜひフィードバックをよろしくお願いします!

宣伝

直近予定されているイベントもありますので、ぜひご参加ください。

ギャラリー